2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「諸芸にさはる所」 たまには寄り道や回り道も必要か?

こんにちは♪ うっちゃんです( ̄▽ ̄) 今回も”道を行ふ法”シリーズです♪第三の法は「諸芸にさはる所」!! という事で今回は「諸芸にさはる所」について私の解釈をお伝えしていきます(^_^) 「さはる」とは触れるということで、諸芸とありますがこれが何を指す…

「道の鍛錬する所」 道は一日にして成らず!!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは♪うっちゃんです(^J^) 今回は”道を行ふ法”の二つ目「道の鍛錬する所」についてお話しします(^^)/ この話をするにあたって最近はじめた柔道の稽古でこの「道の鍛錬する所」について改めて体感…

「よこしまになき事を思ふ所」 師の基準を学ぶこと!!

こんにちは♪ うっちゃんです(*^_^*) ここのところトレーニングや運動は継続しているものの体力の衰えを感じます(ーー;)筋力が上がったり重量などに身体が慣れても、これまでの活動量での疲労感や回復にかかる時間が長くなど違いが出てきました なんとか体力…

『五輪書』地の巻 兵法の拍子の事「我兵法を学ばんと思ふ人は道を行ふ法有り」

こんにちは♪ うっちゃんです(・∀・) 身体を動かすと年齢による衰えを感じますが、同時にまだまだやりようで伸びしろがあるなと感じております(^_^)前回、前々回の投稿で触れた宮本武蔵の書いた兵法書『五輪書』について今回は取り上げます♪ その前にトレーニ…

柔道をはじめて感じたこと! 柔道の稽古の性質

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは♪ うっちゃんです('◇') 前回のスパーからトレーニングがおろそかになってます(^^;)ですが、以前体験に行った柔道を少しずつですがはじめようと仕事がないときは通うことにしました♪ 本格的に…

観の目と見の目 宮本武蔵の哲学

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは♪ うっちゃんです( ̄▽ ̄) 今回もトレーニングはやっていないのですが、脚を痛めてから中止していた自重トレーニングをそろそろ再開しようかと考えているところです 痛めているとはいえ可動域…

柔道体験!! 上級者に見る基本の重要性

こんにちは♪ うっちゃんです(^_^) 年明けに痛めた股関節が3ヶ月ほどたってかなり良くなってきました♪以前より可動域が狭まってしまいましたがこの年齢だと自然治癒ではこれが限界なのかなと感じます(^^;)もとの柔軟性を取り戻すにはストレッチなど積極的に柔…