身につけたい新習慣 #1 (早起き)

こんにちは!

 

うっちゃんです('ω')

 

最近過ごしやすい気候になってきていて、外に出るのが快適なシーズンですね♪

花粉症さえなければ一番好きな季節かもしれません(^^;)

春には花見や送別会、歓迎会などお酒を飲むイベントやGWなどの休暇もありますよね♪
そして、春キャベツやたけのこ・山菜などの春野菜やアジやカツオなど魚も旬のものがたくさんあるのも良いですよね(*^^*)

過ごしやすく、楽しいイベントやおいしいものがたくさんある
心機一転、新しい習慣を身につけてより良い一年にしていこうと思っております(^^ゞ

それでは3週間前のトレーニングから!

1日目

ランニング 4.5km

懸垂 10回×3

懸垂(逆手) 10回×3

斜め懸垂 30回×3

 

2日目

ランニング 4.5km

懸垂 15回×3

懸垂(逆手) 10回×3

斜め懸垂 30回×3

 シットアップ 120回

レッグレイズ 30回

 

暖かくなってきて活動しやすくなってきたので何か新しいことをはじめてみようと考えている方や4月から新生活がはじまるという方も中にはいるのではないでしょうか(^^)

過ごしやすい季節であるといえば昔学校で習った漢詩「春眠暁を覚えず」というフレーズがありましたよね!
皆さんも冬は寒くて布団から出れずに時間を過ごして遅くなったり二度寝してしまったりという経験はあると思いますが、春も気持ちよくて油断していると寝過ごしてしまったりすることもあるでしょう(^^;)
そこで新しい生活のリズムをつくったり、新しいことを始めるのに最適な朝の時間をつくるための早起きする方法を紹介していこうと思います♪
私もこれから実践しようと思うので早起きしたいという方はぜひ試してみてください(^^)/

 

まずは人生の目的を持つこと!!

これを聞いた時はかなり意外でしたが、人生の目的が明確な人ほど睡眠の質が高く、朝の目覚めも良いそうですΣ(゚Д゚)
人生の目的を持っている人はメンタルが安定しているそうで、健康的な習慣を選択する傾向があるので睡眠の質が上がり、目覚めも良くなるということのようです( ..)φ

次に朝起きてすぐに常温の水を飲むこと!!

これは人間の体内時計は太陽の光と食事の時間で調整されるので水を飲むことで胃腸を動かし睡眠のリズムをつくっていくというものです♪

そして休みの日も同じ時間に起きること!!

毎日同じ時間に起きて睡眠のリズムをつくることが睡眠の質に影響するというので同じ時間に起きることを習慣かしていきましょう(^^)/

最後にどうしても早く起きる必要がある時の裏技になりますが、カフェインをとってから寝る!!

この方法はこれまでの睡眠の質を上げるという方法とは逆になりますが、私もどうしても起きなければならないという時はこの方法を使っています(^^;)

 

少し長くなりましたが以上が早起きするためのテクニックになります♪

私もこれらの方法を実践して早起きの習慣を身に着けます(^^ゞ

2番目に紹介した方法にもあったように何事も習慣化していくことが大事だなと感じております( ̄ー ̄)

ということでブログの更新もしっかり習慣化していこうと思います(^^;)

 

今回もお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

参考動画

朝の寝起きを良くしてスッキリ目覚める方法3選!眠気を覚まして朝活が捗る【朝の過ごし方|絶好調】 - YouTube

参考サイト

朝が苦手な人必見! 強制的に早起きができるようになる5つの方法 / 60秒で元気になれる耳寄りヘルスケア