飲みすぎ注意!! カフェインと健康について #5-1 紅茶について

こんにちは♪

うっちゃんです(-ω-)/

 

寒い日が続くと体調を崩す方も多いですがみなさんはいかがお過ごしでしょうか?
ケアを怠らなければ健康に過ごせるはずなので食事・睡眠・ストレスをしっかりコントロールしたいところですね♪
ストレスコントロールにはリラックス効果のある紅茶がオススメです(*^^*)

今回はそんな紅茶についてのお話しです!

 

お茶と言えば紅茶だけではなく緑茶や烏龍茶、ほうじ茶といろんな種類があります!
これらのお茶は同じチャノキから採れる葉や茎からつくられています(-ω-)
違いは茶葉の加工方法だけなのです😲
お茶の発祥の地の中国には緑茶・白茶・黄茶・紅茶・黒茶さらに烏龍茶と花茶と分かれているそうです♪

現在ではイギリスのイメージが強い紅茶ですが、中国からはじまり、日本に渡ったものがヨーロッパに広まったそうです(^^)

f:id:utchang:20220117001948j:plain

 

そしてコーヒー同様、紅茶にも淹れ方がいくつか淹れ方があります!

淹茶式  ポットに茶葉を入れて熱湯を注いで蒸らしてから茶葉を濾す方法

煮出し式 沸かした湯に茶葉を入れて煮出す方法

ろ過式  茶漉しやティーバッグなどを使用する方法

といった方法があります!

 

飲み方は日本ではストレート・ミルクティー・レモンティーなどアイス・ホットにかかわらず飲まれています!
本場のイギリスではミルクティーがスタンダードのようで一日に5~6杯以上飲んだりもするようです(^^;)
コーヒーの方が強く根付いているアメリカではコーヒーはホットで飲むのが主流なのに対して紅茶はアイスで飲むのが主流のようです!
他にはポーランドではレモンティーがよく飲まれるのに対してミルクティーは子ども向けという認識が持たれていたり、インドではチャイという甘いミルクティーに香辛料を加えて飲んだりと国によってさまざまな文化があるのです♪

 

今回は紅茶とは何かということを改めて書いてきましたが次回は茶葉の種類などについて触れていこうと思います♪
それでは今回はここまで!
お付き合いいただきありがとうございました(^^)/