体づくりの事前準備 #1 (現状把握)

こんにちは!!

うっちゃんです♪

 

1週間くらいの間隔でやったトレーニング内容とか、それに関してちょっとした情報を発信していきます(^^ゞ

そして記念すべき第一弾になります!!!

 

今週のトレーニング!!といきたいところですが、今の体でどのくらい機能が落ちているか現状把握が必要かと思ったので全身持久力の計測から始めました👍

 

さて、ここで全身持久力をお手軽に計測する方法を紹介します!!

 

その方法は、ハーバードステップと自衛隊では呼ばれていたテストです!!(厳密には踏み台昇降テストと言い、ちょっと違うみたいです)

お手軽で10分ほどで身近な場所で全身持久性を把握できる方法なんですが、軽くご説明いたします♪

 

1.30cm程の台もしくは階段の前に立つ

2.両足を揃えるように片足ずつその段の上に上り、片足ずつ降りて両足を揃える

 (これを2秒に1回で行う)

3.2.を3分繰り返す(片方の足から毎回踏み出しても、交互に踏み出す足を変えてもOK )

4.1分間その場に座るなどして休み、息を整える

5.階段昇降から1分の休息後30秒脈拍を測る

6.測り終えて30秒経ったらまた30秒脈拍を測る

7.6.をもう一度繰り返す

 

この3回の脈拍の計測で上がった脈拍が通常のペースに戻るスピードがわかり、通常のペースに戻るのが早い程持久性が高いという事になります‼

体力測定などでスコアを出す計算式もあるらしいですがそこまではわかりません(^^;)

 

私の計測結果はこちら

1回目 33回

2回目 33回

3回目 30回

平常時  29回

 

そもそもあんまり上がってないですねー(^^;)

この方法は手首あたりで脈をとると曖昧で正確でないという説も

 

自衛隊ではレンジャー訓練を受ける為の素養試験の科目の一つでした・・・

そして試験を突破する為の裏技があります

それは・・・

 

 

 

息を止める!!

 

 

 

理由は詳しくわからないですがやってみると脈拍がゆっくりになるように感じます! 試験に受かりたい人は試してみると良いかもしれません♪

 

まだトレーニング入る前なのに長くなってしまったので続きは次の記事で(^_^)/

 

ここまで読んで頂きありがとうございました\(^o^)/